プロのマル秘レシピ公開!「炙りやわらか煮穴子」レシピVol.1 ~穴子ちらし~

プロのマル秘レシピ公開!「炙りやわらか煮穴子」レシピVol.1 ~穴子ちらし~

みなさんこんにちは。魚河岸TABLEの宇佐美です。
早いもので新年まであと4日!コロナの状況が落ち着いたとは言いがたいですが、お正月くらいは家族やお友達と美味しいものを食べて華やぎたいものですね!

今回ご紹介する炙り煮穴子レシピは、そんなお祝いやパーティーにぴったりな
1品、「穴子ちらし」です。
普段のちらしに穴子を添えるだけでバージョンアップ!大人もお子様も大満足な穴子ちらし、ぜひお試しください。

炙りやわらか煮穴子レシピ~穴子ちらし~ 2人前
材料
  • 魚河岸TABLE「炙り柔らか煮穴子」
    1袋
  • 1個
  • きゅうり
    1/2本分
  • 少々
  • みょうが
    1本
  • 青じそ
    1枚
  • 白ごま
    少々
  • ごはん
    150g
  • 刻みのり
    少々

(すし酢)
  • 大さじ1
  • 砂糖
    大さじ1
  • 少々
作り方
  • 穴子の半分はサイコロ状に切る。残りは食べやすい大きさに切る。きゅうりは塩でもむ。ミョウガは小口切りにして水でさらす。青じそは千切りにして水でさらす。
  • フライパンで錦糸卵(薄焼き卵)をつくり千切りにしておく。
  • ボウルにすし酢をつくり、ごはんを入れてすし飯をつくる。
  • 塩でもんだきゅうりを水で洗って絞っておく。
  • すし飯に、きゅうり・みょうが・青じそ・サイコロ状の穴子・白ごまを混ぜ合わせる。
  • 器にごはんをふんわり盛って、残りの穴子、錦糸卵、刻みのりを盛り付けて、完成!
美味しい穴子ちらしを彩る、魚河岸TABLE「炙りやわらか煮穴子」の
ご注文はこちらから!